//
首都高速の通行車両数が、開業以来20億台を突破する。 / 北城真記子が直腸がんのため東京で没。76歳(誕生:大正7(1918)/03/26)。劇団昴座所属の女優で「女の一生」「メアリー・スチュアート」などを演じた。 / 摂政宮夫妻が福島県翁島へ新婚旅行に出発する。 / 「日本社会党史」が完成し、発売が始まる。 / 有価証券報告書の虚偽記載で東京地検特捜部に逮捕され、東京拘置所に拘留されていた元日産自動車会長のカルロス・ゴーンがこの日16時30分頃、108日ぶりに保釈された。保釈の際には作業員姿に変装して拘置所から出所する徹底ぶりだった。しかし保釈に立ち会った弁護士が8日に自身のブログで変装は自身のアイディアでやむを得ない行為とした上で「変装計画は失敗だった。これによりゴーン氏に泥を塗る結果となり大変申し訳ない」と謝罪した。 / 日本初のアメリカンフットボールの試合が東京の神宮で開催される。 / 菅直人厚相、鳩山由紀夫らが結成を目指す民主党の設立委員会が開かれる。 / 京都の飢民らが富民を脅迫する。六波羅がこれを抑圧する。 / 長崎奉行がジョン・中浜万次郎らを取調べる。 / 山内一豊、没。60歳(誕生:天文15(1546))。土佐藩の租、高知城主。 / >
//
// //
//