//
日本大学フェニックス反則タックル問題に関連して日本大学フェニックス監督の内田正人が大阪・伊丹空港で、「(今回の一連の騒動は)すべて私の責任である」として辞任することを表明。辞任表明に先立ち、兵庫県西宮市内で負傷した選手およびその保護者に直接謝罪した他、関西学院大学監督の鳥内秀晃らに今回の騒動について事情説明を行った。また18日までに5月と6月に予定されていた日本大学が絡むオープン戦6試合についてすべて中止されることが決定した。 >日本大学フェニックス反則タックル問題に関連して日本大学フェニックス監督の内田正人が大阪・伊丹空港で、「(今回の一連の騒動は)すべて私の責任である」として辞任することを表明。辞任表明に先立ち、兵庫県西宮市内で負傷した選手およびその保護者に直接謝罪した他、関西学院大学監督の鳥内秀晃らに今回の騒動について事情説明を行った。また18日までに5月と6月に予定されていた日本大学が絡むオープン戦6試合についてすべて中止されることが決定した。
東京地裁で、坂本弁護士一家殺害事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の第5回公判が開かれる。裁判長が9月以降の公判日程について「月6回の開廷」を提案するが、弁護側が強く反発する。 / 政府が、「テポドン発射」の対抗措置として凍結していたKEDOの建設費分担に関する理事会決議に署名する。 / 田中角栄が、史上最年少の総理大臣になる。 / 早川徳次没。86歳(誕生:明治26(1893)/11/03)。シャープ創業。 / 横浜港の大棧橋が完成し、落成式が行われる。 / 女性登山家の中村照子らが、雪のアルプスを踏破する。 / 山形県新庄市の明倫中学校の体育館で、中学1年の男子生徒児玉有平君(13)が体操用のマットに巻かれて死亡しているのが発見される(マットいじめ死事件)。 / 韓国全羅道民族運動の鎮圧を開始する。 / 伊達政宗が、芦名義広を櫂上原で破る。 / 北海道初の鉄道が開通する。 / >
//
// //
//