//
BS・CS放送で4K・8K実用放送開始。これに伴い、NHKは「4Kチャンネル」と「8Kチャンネル」をそれぞれ立ち上げ、毎日一定の時間帯に4K・8K画質の放送を実施する。また、BS日テレ(なお、BS日テレの4K放送は2019年9月1日に開始した)を除く民放4局(BS-TBS・BS朝日・BSテレ東・BSフジ)でも同様に「4Kチャンネル」をスタート。 >BS・CS放送で4K・8K実用放送開始。これに伴い、NHKは「4Kチャンネル」と「8Kチャンネル」をそれぞれ立ち上げ、毎日一定の時間帯に4K・8K画質の放送を実施する。また、BS日テレ(なお、BS日テレの4K放送は2019年9月1日に開始した)を除く民放4局(BS-TBS・BS朝日・BSテレ東・BSフジ)でも同様に「4Kチャンネル」をスタート。
渤海使に観せるために、大安寺で林邑(りんゆう)楽人107人が講習を受ける。 / 円高差益還元のため、出光興産が灯油の値下げを発表する。 / 慶應義塾大学対法政大学の、初のフェンシング公式試合が行われる。 / 池袋に日本一の高層ビル「サンシャイン60」が開館する。 / 日本政府が提案していた国連平和協力法案が衆議院で廃案になる。 / 厚生省の医道審議会が、犯罪や診療報酬の不正請求のあった医師、歯科医師18人の免許取消しや業務停止の行政処分を小泉純一郎厚相に答申する。 / ソニーが、消費低迷のためワープロの後継機種の開発を中止し、事実上ワープロ市場から撤退することを表明する。 / 東京江東区の水道工事現場で爆発事故があり、4人が死亡、1人が重体となる。 / 東大・名大・群馬大病院でインターンが初ストライキを行う。 / 森進一と大原麗子が結婚する。 / >
//
// //
//