//
三菱造船長崎造船所で重巡洋艦「古鷹」が竣工する。 / 小林多喜二の『蟹工船・工場細胞』が発禁処分になる。 / 足利直冬が紀伊国に進発する。 / 国民祝日法が改正され、9月15日(敬老の日)、10月10日(体育の日)が祝日になる。 / 与謝野鉄幹没。63歳(誕生:明治6(1873)/02/26)。歌人。 / 井上正岑(河内守)が病没。70歳(誕生:承応2(1653))。家宣、吉宗の2代にわたって老中をつとめた。 / タイのバタヤ近くで、日本企業駐在員が射殺体で発見される。 / 私立立川女子高校山岳部の登山隊が中国新彊ウィグル自治区の未踏峰コングール山群第IV峰(6650メートル)の登頂に成功する。 / 政府は、西郷隆盛の朝鮮派遣を内定する。 / 戸浦六宏(とうらろっこう)没。62歳(誕生:昭和5(1930)/04/30)。個性派悪役を貫いた俳優。 / >
//
// //
//