//
大河内傳次郎主演の「丹下左膳」が封切りとなる。 / 名古屋大学とアメリカのフェルミ国立加速器研究所のグループが、基本粒子ニュートリノのうちタウニュートリノの存在を示す有力証拠を掴んだことを岐阜県高山市で開かれているニュートリノ物理学・宇宙物理学国際学会で発表する。 / 京都に大風が襲う。社殿堂の多くが損壊する。 / 平敦盛が戦死する。16歳(誕生:嘉応1(1169))。源義経が一ノ谷のひよどり越えから坂落としの奇襲作戦を敢行して平家を破る。 / 日露戦争、第13師団が南樺太に上陸する。 / 作家水上勉が重症心身障害児に対する国の施策の充実を訴えた公開状「拝啓池田総理大臣殿」への返書として閣議が「拝啓水上勉様」の発表を決定する。 / グアム島で16年間隠れ過ごした元日本兵2人が帰国する。 / 政府が、石油緊急対策要綱を決定する。石油・電力の10%削減など。 / サッカーのワールドカップ・フランス大会の出場権をかけたアジア地区最終予選B組の日本対韓国がソウルのオリンピック・スタジアムで行われ、日本が2−0で快勝する。 / 将棋の羽生善治竜王と囲碁の井山裕太七冠が国民栄誉賞を受賞。 / >
//
// //
//