//
JASRACのなかにし礼理事長と古賀財団の山本丈晴理事長が、借入金問題などでトップ会談を行うが不調に終る。 / 空也、没。70歳(誕生:延喜3(903))。浄土宗の始祖。 / 大石内蔵助45歳(誕生:万治2(1659))、堀部弥兵衛78歳、大石主税ら赤穂浪士全員に切腹が言い渡され、午後6時全員の切腹が終わる。その夜のうちに泉岳寺の浅野家の墓の周りに埋葬される。 / 逓信省が、山陽鉄道と讃岐鉄道の合併を認可する。 / 村瀬幸子、没。88歳(誕生:明治38(1905)/03/21)。劇団俳優座の女優。 / 東京音楽学校チェロ教師としてウェルクマイスターが着任する。 / 木下藤吉郎(秀吉)が、狩りに来た織田信長に直訴して仕官する。 / 帝劇でチェーホフ作・伊東六郎訳「桜の園」が初演される。 / 庄内藩領田川郡の四ツ興屋村、京田村、沼口村の3ヵ村の農民が郡代高力忠兵衛の苛酷な取り立てを幕府の巡見使に訴える。 / ソ連からの最後の集団帰国者1025人を乗せて興安丸が舞鶴港に入港。 / >
//
// //
//