//
青山葬儀場で明治天皇の大喪の礼が行われる。 / 文相の諮問機関の教育課程審議会が、日の丸・君が代について、「指導の徹底を図る」とする答申案をまとめる。 / 厚生省が、非加熱製剤が納入されていた全国2413の医療機関のうち、カルテが廃棄されていたなどの理由で投与した患者が特定できなかった344の医療機関名と投与次期などを公表する。 / 90年度経済白書で、景気は戦後最長のいざなぎ景気に並ぶ可能性が示唆される。 / 山陽道と南海道の諸国に海賊追補が命じられる。 / 森戸辰男、没。95歳(誕生:明治21(1888)/12/23)。教育家。 / 太宰府に陂池を修理させ、辺要を警備させる。 / 幕府が武家諸法度を6年ぶりに大改定し、諸大名の参勤交代を制度化し義務付ける。 / 宮中で大本営の解散式が行われる。 / 福岡県久留米市のイベント「城島酒蔵びらき」の会場内の屋台で、着火用のガスボンベが破裂、11人が負傷。 / >
//
// //
//