//
犬養毅内閣が成立する。蔵相に高橋是清が就任する。最後の政党内閣となる。 / 東京の水源の山口貯水池(狭山湖)が完成する。 / 共産党を除く野党が宮沢内閣不信任案を提出し、自民党羽田派がこれに同調する動きを示す。 / 長州藩が、下関を通過するアメリカ商船ペムブルーク号を砲撃する(下関事件)。 / 野村大使が、ルーズベルト大統領に日米首脳会談を申し入れる。 / 作家の有吉佐和子が和歌山県に誕生。 / 日清覚書が調印される。 / 電力連盟が、関東から関西への電力融通案を採用する。 / 原水爆禁止日本協議会の安井郁理事長が、57年度国際レーニン平和賞を受賞する。 / 「おりひめ」と「ひこぼし」のドッキングを試みるが、5回目の失敗となる。両衛星はまたも2キロ離れる。 / >
//
// //
//