//
幕府軍が大内義弘の堺城を攻撃する(応永の乱)。 / 自由民主党総裁・安倍晋三の任期満了に伴う、自由民主党総裁選挙が告示され、現職の安倍以外に立候補者がいなかったことにより、安倍の無投票再選が決定。 / 池田・ケネディ日米首脳会談が行われる。 / 平和相互銀行の伊坂重昭監査役が、東京銀座の料亭で竹下登代議士の青木秘書と会談し、株の買い戻しについて申入れる。 / アメリカ政府が、日本の音楽ソフトに関する「著作隣接権」の保護が、ガットのウルグアイ・ラウンドで合意した知的所有権協定に違反しているとして、WTOに提訴する。 / 関東軍が天津に増援部隊を派遣する。 / 東京地裁でオウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(26)の初公判が開かれる。起訴状朗読で、地下鉄サリン事件の被害者の氏名3807人の氏名が全て読み上げられる。井上は起訴された10の事件について関与は認めるが、無罪を主張する。 / この月、日劇ダンシングチームが発足する。 / 日本戦没学生手記編集委員会が、戦没学生の遺稿を集めた「きけわだつみのこえ」を出版する。 / 雷火により法成寺西塔と行願寺が焼失する。 / >
//
// //
//