//
国宝金閣寺が放火で全焼する。 / 大蔵省の新事務次官に小川是が就任し、記者会見で住専の処理のための財政支出に対する理解を求める。 / 兵庫県の鳴尾球場で、第1回全国実業団野球大会が開催される。 / 鹿児島県鹿屋市の市長選挙が行われ、山下栄(62)が再選される。 / 井上蔵相著の『金解禁』初版20万部との新聞広告が出る。 / テレビ受信契約が百万を突破する。 / ロッテの八木沢荘六投手が、対太平洋戦でプロ野球13人目の完全試合を達成する。 / 高国義澄の子亀王丸の迎立を計って若狭国武田元光を誘う。 / 家光死後1ヵ月、朝廷は家光に正一位太政大臣を贈位し、大猷院の号を贈る。 / 幕府が長崎に高札を立て、外国船の来航と奉書船以外の渡航を禁じる(第2次鎖国令)。 / >
//
// //
//