//
日本ポリドール蓄音機が設立される。 / モスクワで、ノモンハン事件停戦協定が成立する。 / 第一勧銀の宮崎邦次元会長(67)が、東京都三鷹市の自宅で首をつって自殺する。遺書数通がみつかり、事件の拡大を苦にしたものとみられる。 / 夏目漱石が英国留学のために横浜港を出航する。 / 江田三郎前社会党副委員長が離党し、社会市民連合発足の意向を表明する。 / 大阪商業銀行が多額の欠損金のため解散を決定する。 / 東京電力会社(のちの東京電力)が開業し、一般への電力供給が開始される。 / 酒井忠勝が江戸で没。54歳(誕生:文禄3(1594)/02)。初代庄内藩主。長男の忠當(ただまさ)が継ぎ、忠當の弟の忠解に大山1万石を分地することになる。酒井忠重(長門守)の計画は水泡に帰す。 / 福井県福井市で男が警察官の前で白い粉が入った袋をわざと落とし、警察官に覚醒剤と勘違いさせた上で逃走し、パトカー等を出動させる騒ぎを起こし、男の妻がその様子を撮影し後にYouTubeに投稿。夫婦は後に偽計業務妨害容疑で逮捕された。 / 倉敷の高校で酒盛りをしていた生徒が屋上から転落して死亡する。 / >
//
// //
//