97489
2014/3/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
芦田均が衆院で対満外交の無能を厳しく非難する。 / 名古屋市の輸入店「中国館」から、象牙の製品など高級美術品ばかり5億7000万円相当が盗まれる。近くの「昭和美術館」でも計3億5000万円相当の美術品が盗まれる。 / 埼玉県本庄市の女掘川にかかる富塚橋が増水のため中央で折れ、橋を渡っていた乗用車とワゴン車が川の中に落ちて流され、1人が重傷、1人が軽い怪我をする。 / 前夜発見された不審な台湾船籍の漁船「金発富号」が清水港沖に曳航され、中にいた57人の中国人が出入国管理令違反の疑いで逮捕される。 / 第198回通常国会招集。平成最後の通常国会となり、明仁天皇が在位中最後となる開会式出席。 / 義和団事件の戦費などにあてるため政府が検討中の増税に対して、ビール業界が反対する決議を行う。 / 群馬県警察、2014年12月の第47回衆議院議員総選挙において群馬県第2区で落選、比例北関東ブロックで復活当選した維新の党の石関貴史衆議院議員の元公設第一秘書だった群馬県伊勢崎市議会議員ら2名を、公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕。 / 日本で最初の万国工業会議が開かれる。24ヵ国が参加する。 / 一乗院で暮していた足利義輝の弟覚慶(かくけい)が側近細川藤孝らのすすめで一乗院を脱出して和田惟政の和田城に入る。 / 加藤紘一自民党幹事長が喜多方市で講演し、住専の母体行に新たな負担を求める考えを明らかにする。 / >
//
// //
//