//
自民党総裁に、渡辺美智雄と河野洋平が立候補する。 / 足利義政が、小笠原光康に足利成氏の追討を命じる。 / 幕府が老中大久保忠朝(ただとも)を下総佐倉から相模小田原へ、老中戸田忠昌を武蔵岩槻から佐倉へ移す。 / 言語学者になる金田一京助が岩手県に誕生。 / ハリファクス・サミットに先立って村山首相とクリントン大統領の会談が行われ、自動車問題について話し合われるが合意には致らず。 / 松本智津夫(麻原彰晃)の弁護を担当していた横山昭二弁護士(68)が、供述調書の写しを週刊現代に渡したことなどで、大阪弁護士会から除名処分を受ける。これにより横山弁護士は3年間弁護士の資格を失うことになる。 / 徳川家光が京都市民に銀12万枚を与える。 / ヘンリー3世が、ロージャ・バイゴッドら7名の諸侯が要求した国政改革に同意する。 / 東京定期観光「はとバス」運行開始。 / 北朝鮮に対する包括的な政策を話し合う日米韓協議が韓国のチェジュ島で行われ、4者協議の実現について話し合われる。北朝鮮の食糧悪化の認識で一致する。 / >
//
// //
//