//
オウム真理教への破防法の適用に対する弁明手続きに麻原彰晃が主席することを要求していたが、警視庁が警備上の理由で反対し出席は不可能となる。 / 日本左衛門が刑死する。大盗賊。 / 宮崎県延岡市で、高校3年生(17)と中学3年生(15)が消防車を盗み、サイレンを鳴らして50キロ暴走して乗り捨てて補導される。 / 内務省が、町内会・隣保班・市町村常会などの整備要綱を通達する。 / 天皇杯サッカーで、鹿島アントラーズが初優勝する。 / 三上参次が貴族院で、中等学校の英語の授業時間減少を主張し論議が起こる。 / 厚生省の医道審議会が、犯罪や診療報酬の不正請求のあった医師、歯科医師18人の免許取消しや業務停止の行政処分を小泉純一郎厚相に答申する。 / 十四条の戦い。墨俣から兵を出した織田信長と稲葉山から兵を出した斎藤龍興との十四条での戦い。信長が勝利する。 / 北陸が大雪となり、富山市役所が積雪のため倒壊する。 / 徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / >
//
// //
//