//
大丸百貨店が、女子店員を第1回服飾研究生としてパリに派遣する。 / 川崎市の予備校生が両親を金属バットで撲殺する。 / この頃、奈良市場に三河木綿が納入される。 / 京都の等持寺で足利尊氏の200回忌が行われる。 / 東北大のグループが、超音波とビデオによる心臓断面の画像記録装置を学会で発表する。 / 公明が、拡大常任幹事会で、新進党の旧公明党参議院議員の19名中18名が公明に合流することを決定する。 / バレーボールのプロ化を主張して会社に辞表を提出していた大林素子ら日立の主力選手9人が辞表を撤回する。 / 護良親王が鎌倉に移される。 / 金峯山の僧徒百余人が大和守藤原保昌の苛法を訴える。 / JR山手線に座席のない車両が登場する。 / >
//
// //
//