//
6月に群馬県内で大量にアヘンが見つかった事件で、タイ在住のドイツ人のハリー・ニムツがアヘン密輸の容疑で逮捕される。 / 東京地裁が、結婚退職制は違憲であるとの判決を下し、住友セメント女子社員が勝訴する。 / 新劇女優で「姫岩」を書く作家となる田村秋子が東京に誕生。 / 参院が創設50周年を迎える。参議院本会議場で記念式典が開かれる。 / 日本が、北朝鮮との第7回国交正常化交渉で、北朝鮮の核開発疑惑に硬い姿勢を示す。 / 自動車協議の不調を受け、東京外国為替市場の円相場が1ドル79円75銭を記録する。 / 国民生活安定措置法により、ちり紙の標準価格を決定する。石油、電力の15%節減を決定する。 / 20日にかけて九州・中国地方に台風が襲い、列車が断崖に転落したり水害などで、死者768人、行方不明者202人、負傷者491人、家屋破損2万5803戸にのぼる。 / 織田秀信(三法師)没。22歳(誕生:天正8(1580))。豊臣秀吉に擁立され政権奪取の道具にされた岐阜城主。 / 埼玉県知事選挙で、土屋義彦前参議院議長が他の4人に大差をつけて当選する。 / >
//
// //
//