//
下田武三が心不全のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/04/03)。駐米大使として沖縄返還交渉などにあたり、最高裁判事、プロ野球コミッショナーなども務めた。 / 気象庁が発表する防災気象情報において、警戒レベル(5段階)の運用が開始された。 / 福澤諭吉が蘭学者緒方洪庵の蘭学塾に入門する。 / 百科事典である『塵添アイ(土へんに蓋)嚢鈔(じんてんあいのしょう)』が成る。 / 幕府が、福井藩士橋本左内(26)らその他多くの者に処罰を申し渡す(安政の大獄第2次断罪)。 / 曙と貴乃花が、硫黄島で慰霊土俵入りを行う。 / 嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」が封切りとなる。 / 学校でのいじめ問題を話し合うイギリス、ノルウェーなど4ヵ国が参加した国際会議が東京で開催される。 / 朝倉義景が山田の庄の東雲寺の僧房で自害する。41歳(誕生:天文2(1533)/09/24)。織田軍に包囲されていた。 / 戦時の強制輸送、運賃制限の船舶管理令が公布される。 / >
//
// //
//