//
山城国乙訓郡の灰方の百姓が、摂津原荘の百姓と境相論を起こす。 / 島根県隠岐の西郷町で大火があり、140戸を焼失する。 / 悪天候のため2日間の競技が中止になったアルペンスキー・ワールドカップ白馬大会のスーパー大回転で、イタリアのルンガルディエが優勝する。 / 瓜生艦隊が、仁川港外でロシアの軍艦「ワリヤーグ」など2隻を攻撃する。 / 参議院本会議で、政治改革関連4法案が、社会党で17人、自民党で5人の造反があり、賛成118、反対130で否決される。 / この月、越前国福井藩で農民と町民の騒擾が起こる。 / 第21回衆議院議員選挙(翼賛選挙)が行われ、翼賛政治体制協議会381人が当選する。 / 英一蝶、没。73歳(誕生:承応1(1652))。絵師。 / 秩父宮妃勢津子が心不全のため宮内庁病院で没。85歳(誕生:明治42(1909)/09/09)。 / 石清水八幡宮放生会が再興される。 / >
//
// //
//