//
政府が、薩摩・長州・土佐の兵からなる親兵編成を決定する。 / 愛媛県が靖国神社に納めた玉ぐし料などを公費で負担したことは憲法に違反するとして住民が起こした「愛媛玉ぐし料訴訟」上告審で、最高裁大法廷が「宗教活動にあたる」とする判断を示し、前知事に賠償を命じる。 / 詩人、真壁仁が山形市に誕生。 / 福島県議会議員選挙が、無投票8選挙区を除く11選挙区で投開票が行われた。 / 名古屋放送局(JOCK)の本放送が開始される。 / たばこ事業等審議会が、塩の専売を廃止する答申を出す。 / 建長寺の供養が行われる。 / 岩手県遠野市の市長選挙が行われ、菊池正(73)が再選される。 / 戸浦六宏(とうらろっこう)没。62歳(誕生:昭和5(1930)/04/30)。個性派悪役を貫いた俳優。 / オウム真理教の麻原彰晃が、インドでブッダが悟りを開いたというマハーボディ寺の菩提樹の下にある金剛座に座り、警察官に引きずり下ろされる。 / >
//
// //
//