10128
1902/2/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
越後国糸魚川に黒川騒動が起こる。 / 気象庁は、群馬、長野県境の浅間山で、4月下旬から火山性地震が増加していると発表した。山頂の火口から500メートルの範囲内で、火山灰や火山ガスが突発的に噴出する可能性があるという。機動観測班を派遣し、調査する。 / 田中義一首相が、民政党総裁浜口雄幸に外交調査会参加を要請する。 / 津軽藩が、財政窮乏打開などのため、藩士の地方定住令を出す。 / 「こんにちは赤ちゃん」の歌手、梓みちよが釜山に誕生。 / ロンドンで、林董公使(51)とヘンリー・ランズダウン外相(56)が日英同盟条約の正式交渉を始める。 / ホンダは条件付きで運転を自動化する「レベル3」の自動運転車が国土交通省より認可された。レベル3の車の実用を国が承認したのは世界初。 / 新進党の船田元・総務会長代理と新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事が会談し、次の総選挙をめどに新党結成を目指すことで合意する。 / 沖縄県名護市で、いとこ同士の児童3人が前月18日から行方不明になっていたが、3人の自宅から8キロ離れた山中の農道でトラックの荷台に積んだ空のグラスファイバー製のタンクの中から、失踪時の着衣のままの3人の遺体が発見される。 / 北条(金沢)貞顕が第15代執権となるが、10日で辞職する。 / >
//
// //
//