//
東京と大阪の株式相場と綿糸相場が暴落する。 / 新徴組総括の松平親懐(権十郎)が、新徴組代表42名に尽忠報国の心がけを説く。 / 幕府が老中・若年寄の所管を制定する。 / 都清掃工場に反対する男が、煙突の上に84時間篭城する。 / 夜10時半前、愛知県小牧市小松寺の民家の屋根に、10.5cm×8.5cm×4.5cm、重さ550gの隕石が落下した。後日、国立科学博物館により「小牧隕石」と名付けられた。 / コスモ証券が「飛ばし」賠償のために経営危機に陥り、大和銀行の子会社となることになる。 / 3人の日本人宇宙飛行士候補のうち、毛利衛が最終的に決定する。 / 石井商店が、大阪での投機に失敗して破綻する。 / 警視庁が、通経剤業者に対し堕胎宣伝厳禁と警告する。 / 幕府が、芝口新橋に変死者・迷子告示の掲示場を設置する。 / >
//
// //
//