//
外国人との結婚が許可される。 / 武田泰淳、没。64歳(誕生:明治45(1912)/02/12)。作家。 / 新潟市が、4歳の女児を胎児性水俣病と認定する。 / 統帥権干犯問題が起こる。犬養毅と鳩山一郎がロンドン条約締結に関して国防上の欠陥と統帥権干犯について政府を攻撃する。 / 黒田清隆が中風症のため没。61歳(誕生:天保11(1840)/10/16)。第2代総理大臣。 / ソニーが家庭用テープレコーダーを発売する。 / 中里恒子、没。77歳(誕生:明治42(1909)/12/23)。「乗合馬車」で芥川賞を受賞した。 / 浅井長政の重臣で小谷城の支城佐和山を守っていた磯野員昌が信長方に降ってくる。 / 全労、総同盟、全官公が日本労働総同盟組合会議を結成する。 / 聚楽第の番所の壁に秀吉の政治を批判する落書きが書かれる。落書きを書いた番衆17人が捕らえられて殺される。 / >
//
// //
//