//
幕府が「下馬将軍」の大老酒井忠清を罷免する。綱吉擁立反対が仇に。 / 大和銀行ニューヨーク支店の巨額損失事件で詐欺の共同謀議罪に問われた前支店長の津田昌宏に対して、ニューヨーク南部地区連邦地裁が禁錮2月と罰金10万ドルの実刑判決を下す。 / アトランタでの水泳のパンパシフィック選手権第2日、女子400メートル個人メドレーで黒鳥文絵が4分44秒22で優勝する。 / 山口県が、一定の条件を満たす刃物を18歳未満の青少年への販売を禁止する「包括指定制度」を全国で初めて導入する。 / 会津に着いた松平容保が藩士一同に対して、会津征討令が出た上は全藩一致して当たるよう述べる。 / 興福寺僧徒が、山城国賀茂荘の民家を焼く。 / ドジャース(マイナー契約)の野茂投手が初勝利投手となる。 / 京浜線で自動ドアの電車が走る。 / 衆議院予算委員会で、満鉄の搭連炭坑と汽船の不当買収が問題となる。 / 金沢の兼六園球場で行われた巨人−大映の試合で、巨人の川崎徳次投手が、1人で1試合8本のホームランを打たれながらバッターとして1人で3本のホームランを含む9打点を打ち、13点とられながら完投勝利投手となる。 / >
//
// //
//