//
幕府が、捨て馬をした者を遠流とする令を出す(生類憐みの令)。 / 高尾太夫(吉原三浦屋)が病死する。19歳(誕生:寛永18(1641))。江戸一番の人気遊女。 / 小泉信吉(のぶきち)没。満42歳(誕生:嘉永6(1853)/02/03)。横浜正金銀行副頭取、慶應義塾塾長をつとめた。 / 吉田茂特使が、ソ連、ヨーロッパ、カナダの各国駐在大使を歴訪のため出発する。 / 司法省が思想係検事を設置する。 / 金沢城主前田利長が生母高畠(たかばたけ)氏(芳春院)を人質として江戸へ送る。 / 武田勝頼が突如信州から美濃に侵入し、美濃明智城を包囲する。 / 幕府が江戸町奉行の大岡忠相を寺社奉行とする。名目は昇進だが、実質の権限は狭く左遷とみなされている。 / 北海道網走支庁美幌町の場外離着陸場で、北海道大学航空部のグライダーが離陸直後に墜落し、乗っていた北大農学部2年中村省吾さん(20)と教官の笠野信利さん(67)が死亡する。 / ゴッホの「ガシェ博士の肖像」を斎藤了英・大昭和製紙名誉会長が8250万ドル(約125億円)で落札する。 / >
//
// //
//