//
厚木基地騒音公害訴訟で、横浜地裁が夜間飛行差し止めは却下するが、損害賠償は認める判決を下す。 / 谷崎潤一郎、没。79歳(誕生:明治19(1886)/07/24)。作家。 / 文部省が、専門教育の場でも修身教育の徹底を通達する。 / 総評の臨時大会で、公労協を主体として4.17半日ストの方針を確認する。 / 文部省が学校工場化実施要綱を通達する。特に女子校の工場化を促進する。 / 経営が破綻したコスモ信用組合が、関係するノンバンク「アポロファイナンス」の不良債券を同信組に写し替え、資金繰りが悪化した同社を「救済」していたことが明らかになる。 / 「寛政重修諸家譜」が完成する。 / 天津で日中両軍が再衝突する。 / 国と三里塚・芝山連合空港反対同盟熱田派が1年半にわたって続けてきた成田空港問題の最終のシンポジウムが開かれ、国と熱田派の双方が「2期工事の進めかたを前面的に見直す」とする調停案を正式に声明する。 / 間宮精一が、マミヤ式金銭登録機の特許を取得する。 / >
//
// //
//