//
跡見花蹊、没。87歳(誕生:天保11(1840)/04/09)。跡見女学校を創設した。 / 黒澤明監督の「七人の侍」、町はずれの道(豪農の門前)より撮影が開始される。 / 自治省が、衆議院300選挙区の最大人口差が2.31倍になっていることを発表する。 / PKO協力法案に反対して、社会党が代議士137人全員の議員辞職願をとりまとめる。社民連の4人も同調する。 / 越後国糸魚川に黒川騒動が起こる。 / 大相撲初場所で、大関柏戸が13勝2敗で初優勝する。 / 「延暦」に改元する。 / 麻原彰晃らがドイツから帰国する。神奈川県警が坂本弁護士一家失踪事件で事情聴取する。 / 文豪太宰治が、芥川賞選考委員の一人の佐藤春夫に、芥川賞を執拗にねだる手紙を出す。しかし、結局太宰は死ぬまで芥川賞を受けることはなかった。 / 過激なセックス記事で売上を伸ばした女性週刊誌「微笑」がこの日発売の5月11日号で休刊する。 / >
//
// //
//