//
熊本県警が、三池闘争で第1組合員の久保清を殺害した犯人として48人を手配し、久留米市の浜田組組長浜田常喜(52)らを逮捕する。 / 最高戦争指導会議の御前会議で、豊田軍令部総長らが戦争継続を首長する。 / 伊勢神宮で、劣勢に立たされた北畠・宇治側(内宮)が、山田(外宮)の街に火を放つ。 / 三菱電機が人工衛星の生産工場を開場する。 / 最高裁が、日本赤軍事件の坂口弘(46)、永田洋子(48)、植垣康博(44)の上告を棄却する判決を言い渡し、永田、坂口両被告の死刑が確定する。 / 経営が破綻した三田工業の三田順啓前社長(59)ら6人が、商法違反(違法配当)の疑いで逮捕される。 / 新政府軍が白河城を奪う。 / 日本産婦人科学会が、妻の妹の卵子を借りて夫の精子と体外受精させ出産さた長野県下諏訪町の根津八紘医師(諏訪マタニティークリニック)を学会から除名する処分案を決める。 / 9月29日に町議会本会議で「バカ」とヤジを受け、「病院に行って診断してもらう」と言い残して退席した青森県金木町の田中勇治町長(59)が、辞職届けを提出する。 / 米原−京都間が電化され、東海道線全線の電化が完成する。 / >
//
// //
//