//
甲斐の武田信虎が、諏訪大社大祝(おおはふり)諏訪頼満と信濃境川で戦って敗れる。 / 法隆寺金堂から出火し、模写中の壁画12面が全焼する。 / 尾崎行雄没。94歳(誕生:安政6(1859)/11/20)。政治家。 / 日本陸連がグランプリ制度を導入し、優秀選手に賞金を支給することを決定する。 / 日本初の一般向けパソコン雑誌「週刊アスキー」がこの日発売分の6月9日号(1032号)をもって印刷版は休刊。同時に公式サイトを『週刊アスキー』へ改名。翌週6月2日から電子書籍版のみの発刊に移行した。 / 足利尊氏が鎌倉に入り、降伏した直義は延福寺に幽閉される。 / ソニーが世界最大の32インチテレビを発表する。 / 文部省が、小学校専属看護婦の養成講習を開始する。 / 摂政藤原基房の車と平重盛の子資盛の車が路上で行きあい、基房の従者が下車しなかった資盛の無礼に怒り車を壊す。 / ハワイの暗号解読班が日本に次の目標がミッドウェイであることを解読して本国に送る。 / >
//
// //
//