//
東芝が日本初のノートパソコン(J3100SS001)を発売する。 / 土光敏夫臨時行政調査会長が、米価引き上げに反対し、政府の行革姿勢に怒りを表明する。 / 土師淳君殺害事件で逮捕された中学3年生の自宅から、多量の血液が付着した少年の衣類が押収される。血液は淳君と同じO型であることが判明する。 / 日本が対露方針要綱を決定する。 / NHKラジオの「紅孔雀」の放送が開始される。 / 村山前首相が首相経験者としては初めて南京を訪問し、「南京大虐殺記念館」を参観する。 / 田沼意次が老中を解任される。 / 第26回衆議院議員選挙が行われ、左派社会党が躍進し右派を上回る。 / 国警本部が、デモ・集会の全国的禁止を全警察に指令する。 / 横綱前田山が、日本相撲協会の引退勧告を受けて、引退届を提出する。 / >
//
// //
//