//
海軍機動部隊が、真珠湾攻撃に向けて択捉島単冠湾に隠密集結する。 / 関越自動車道の練馬−長岡間の全長245キロが開通する。 / 栃木県であった国家資格の危険物取扱者試験で、試験を運営した財団法人消防試験研究センター栃木県支部が、丙種試験の不合格者45人に誤って合格通知を送っていたことが判明する。 / グリコ・森永事件の発端となったグリコの江崎勝久社長誘拐事件が午前0時に時効成立となる。 / 横綱若乃花が、江東区の富岡八幡宮にあるゆかりの石碑に名前を刻む。 / 中国の革命家の孫文(59)が、神戸の神戸高等女学校で1000人を越す聴衆の中「大アジア主義」と題する講演を行う。 / 鐘紡が、画像処理用IC事業に参入することを明らかにする。 / 日本で外国人が初めて処刑される。 / 李舜臣(Ri Sun-sin)が日本軍の退路を断つべく戦うが戦死する。53歳(誕生:1545)。朝鮮、秀吉の朝鮮侵略に対して水軍を率いて奮戦した名将。 / 警視庁が、新庁舎は高塔を撤去する設計変更を決定する。 / >
//
// //
//