//
労働戦線の統一準備会が発足する。 / 第1回全日本スケート選手権大会が開催される。 / 日本テレビが民放初のテレビ本放送を開始する。受信契約は3600を越える。 / 双葉山(27)が小柴澄子(24)と結婚する。 / 埼玉県狭山市の入間川河川敷で、飼い主が日光浴をさせている間に体長3.6メートルのニシキヘビが逃げる。 / 12時56分頃、JR横浜駅の西口と東口を結ぶ地下道など3ヵ所で刺激性の異臭がたちこめ、645人が病院で手当を受ける。田端駅と渋谷駅でも、横浜駅から電車に乗った乗客数人が手当を受ける。1ヵ月前の3月20日に地下鉄サリン事件が起きていることから首都圏は騒然となる。一時、毒ガスは「ホスゲン」と報道されるが、後に間違いであることが判明する。7月6日になって、風俗店経営の男性(29)が防犯スプレーを使った悪戯であるとして逮捕される。 / ワシトンで開かれた主要7ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議(G7)で、「日本が直面する課題は深刻である」とする共同声明が採択される。 / 茨木県岩井市の市長選挙が行われ、石塚仁太郎(47)が再選される。 / 前将軍足利義尹(義材・義稙)が、六角高頼に敗れて河内へ脱出する。 / 松永久秀・三好義継が、信貴山城から多聞(たもん)城へ移る。 / >
//
// //
//