//
資本自由化が実施される。 / KDDとテレウェイが合併し、KDDとなることが決まる。 / ロッテルダムで行われた女子マラソンで、朝比奈三代子(旭化成)が2時間25分52秒で初優勝する。 / 絵本日本刊行会編の「ヱホンニッポン」が創刊される。 / 第7回音楽コンクールのヴァイオリン部門で、13歳の辻久子が1位となる。 / 通常国会招集。会期は6月24日までの150日間。自由民主党と民主党、国会対策委員長会談で、首相、官房長官、外相の審議出席について、ISILによる日本人拘束事件の推移に応じ柔軟に対応することで大筋合意。 / 関西諸国が大洪水となる。特に伊勢・近江両国の被害が甚大となる。 / 寸又郷温泉郷が開かれる。 / 渤海使が方物を献じる。 / 北九州市の市長選挙が行われ、末吉興一(64)が4選される。 / >
//
// //
//