//
銚子で、盗んだ金で遊廓遊びをしていた少年2人が逮捕される。 / 砂糖の家庭用配給が中止となる。 / 酒井忠世、没。65歳(誕生:元亀3(1572))。家康以来の重臣。 / 知恩院が山門のみを残して焼失する。 / 大分県で、旱魃のため村民600人が用水をめぐって争いを起こす。 / 東京拘置所で3人の死刑が執行される。1978年に東京・銀座のクラブのママと松山市の風俗店の女性従業員を殺した平田光成、野口悟の両死刑囚と、1983年におじの元昭和石油重役一家を殺害した今井義人死刑囚。 / 町田忠治が民政党総裁に就任する。 / 横浜市中区不老町の雑居ビルの空き地で、箱詰めの絞殺死体が見つかる。翌日までに死体はこのビルに住んでいた男性で死後2年余りであることが判明する。3日後に、この男性の元妻の小山和子(53)が逮捕される。 / 東京都江戸川区北小岩の河川敷で、首のないバラバラ死体が発見される。後に遺体は葛飾区の運送会社員(41)と判明する。 / 尖閣諸島沖で中国海警局の3隻(海警2304、海警2305、海警2501)が領海を航行。 / >
//
// //
//