//
富士山頂の天気予報のラジオ放送が始まる。 / 住専3社に対する税務調査が行われる。 / 文部省が、いわゆる「清国留学生取締規則」を公布する。 / 上皇が熊野へ御幸する。 / ジュネーブのアメリカ通商代表部で行われている日米自動車協議の次官級協議で、自動車補修部品と日本の車検制度に関する協議が行われるが難航する。 / 午後9時すぎ、島根県三保関町の松本優宅に、長さ24センチ、幅14センチの紡錘型の隕石が直撃する(美保関隕石)。重量は6.385キログラム。 / 吉田東洋が、自宅近くで暴漢に襲われ殺害される。47歳(誕生:文化13(1816)/06)。開国を主張していた土佐藩参政。 / 8月29日よりの降雨のため、山城、美濃、近江、伊勢の堤防が決壊し、多くの被害が出る。 / 讃岐で海賊の首謀者を捕らえ、蝦夷に配流する。 / 堀江謙一が小型ヨットで単独無寄港世界一周277日の世界記録を樹立する。 / >
//
// //
//