//
小田原市で、罰金2万円以下の「ポイ捨て防止条例」が施行される。 / 北陸道鎮撫総督兼会津征討総督府が、高田に到着する。 / 徳川家康が、豊前中津の黒田長政に、五奉行との和解が成ったことを報告する。 / 比叡山延暦寺で、大講堂などが焼失する。 / 洛中で大規模な印地打(石合戦)が行われ、多数の死傷者を出す。 / 創価教育学会幹部が治安維持法違反と神宮に対する不敬罪で逮捕される。 / 芭蕉が立石寺に至る。 / 立石電機創業・立石一真誕生。 / 細川首相が、朝霞での自衛隊観閲式で防衛計画の大綱を見直す必要があると表明する。 / 1月23日に健康センターの送迎用バスが浜名湖に突っ込んだ事故で、センターを経営する「マルケイ本多」の本多秀行社長が道路運送法違反(白バス営業)で書類送検される。 / >
//
// //
//