//
岸首相がアメリカに出発する。 / 資金繰りが困難になったと毎日新聞に報道されたコスモ信用組合について、報道に伴う金融秩序の混乱を防ぐため、大蔵省、日銀、東京都が資金面などで万全の対策をとる体制をしく。コスモ信用組合には普段の3倍を越える預金解約者が訪れる。東京都がコスモ信用組合の業務を停止する命令を下す。 / 東京憲兵隊が、ソ連大使館に陸軍機密文書を売込んだ男を、大使館からの通報で逮捕する。 / 徳川家治が病没。50歳(誕生:元文2(1737)/05/22)。江戸幕府第10代将軍。 / 翼賛政治体制協議会が成立する(会長阿部信行)。 / 帝国議会議事堂が、ペンキ焼きはがし作業中の失火で全焼する。 / 大石内蔵助が川崎在の平間村に落ち着く。 / 神奈川県の藤沢駅で、停車する前に飛び降りた乗客が車両に引きずられて1ヵ月の重傷を負う。 / 佐藤首相と福田外相がニクソン大統領と会談する。 / 中央食糧協力会が設立される。非常時の食糧確保が目的。 / >
//
// //
//