//
東京の品川沖で、強風のため100人が乗った渡船が沈没し、60人余りが死亡する。 / NHK「おはなはん」で有名になる女優樫山文枝誕生。 / イギリスが日英同盟案を提示する。 / 伊藤東涯、没。67歳(誕生:寛文10(1670)/04/28)。古義学派の儒者で伊藤仁斎の子。 / 阿武隈川が増水し、郡山市内の同川流域の約1万2百世帯などに避難勧告が出される。その他北日本や首都圏など22都道府県に被害が拡大する。 / 輪島功一 柳 済斗(韓)に7RKO負け 王座陥落 / 日本美術研究家のフェノロサ誕生。 / インドネシア・スラウェシ島南部のビラ沖合で、ダイビングをしていた日本人ダイバー5人とインドネシア人のガイドが行方不明になる。 / 明の李如松の大軍が平壤を急襲し、小西行長らが平壤から撤退する。 / 重量挙げの世界選手権代表選考会を兼ね、福島県いわき市で第55回全日本、第9回全国女子選手権大会が開幕し、女子派48キロ級の二柳かおり(埼玉栄高)と50キロ級の長谷川倫子(慶大職)がジャークでそれぞれ85.5キロと88キロの日本新記録を出して初優勝する。 / >
//
// //
//