//
関西鉄道が90日間有効の進物用乗車券を発売する。 / 鉄道省が、東京市の高速地下鉄道敷設を認可する。 / 前年10月に竣工した錦帯橋(きんたいきょう)が洪水で流失する。 / 石川県内灘村、米軍試射場の無期限使用に反対し農民たちが実力阻止の座込み。 / 角川書店創業者・角川源義誕生。 / 住専処理の6950億円を新年度予算案から削除するよう求めた新進党の小沢一郎党首と自民党の橋本龍太郎総裁(首相)の党首会談が行われる。協議は平行線を辿る。 / リレハンメル・オリンピックのノルディック複合で、河野孝典が銀メダルを獲得する。期待されていた荻原健司は4位にとどまる。 / 広島の厳島が、史跡・名勝に指定される。 / 元の使僧の一山一寧が鎌倉に来て国書を進呈する。 / 広島中学を首席で卒業した少年が体格検査で高等学校不合格となり自殺する。 / >
//
// //
//