//
慶應ホッケークラブと横浜外国人クラブがホッケーの試合を行う。 / 首相になる鈴木善幸誕生。 / 尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入、それぞれ約1時間半航行した後、領海外側の接続水域に出る。 / 三池闘争。三井鉱山会社側も、中労委申し入れを受諾する。 / 秀吉軍が、勝家側の峯城を攻める。 / PKO協力法案に反対して、社会党が代議士137人全員の議員辞職願をとりまとめる。社民連の4人も同調する。 / 狭山事件で無期懲役が確定している石川一雄服役囚が仮出獄する。 / 北朝が「康安」に改元する。 / 大蔵省が、紙巻きタバコの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」の注意表示を印刷することを決定する。 / 源頼朝が従二位に叙せられる。 / >
//
// //
//