//
日本電気工業会が、家電の普及状況を、洗濯機が10世帯に1台と発表する。 / 日本医師会が、医療保険制度の改正を要求して保険医を総辞退する。 / 千葉県で開かれている男子重量挙げ108キロ級で、吉本久也がジャークで210キロを挙げる。 / 長崎市の本島市長が、天皇には戦争責任がある、と発言し論争となる。 / 我が国初の麻酔手術を行う華岡青洲誕生。 / 京都に大雷雨が襲う。 / 東京地裁で行われている平和相互銀行が融資した41億円の返済を求めている民事訴訟の口頭弁論に、平和相互銀行の伊坂重昭元監査役(66)が証人として出廷し、金屏風事件について竹下登の関与が存在するという証言を行う。 / 中国外務省が、日本政府が広島アジア大会に台湾の徐立徳行政院副院長ら3人の出席を認めたことに対して強い不満を表明し、日本政府に再考を促す。 / 公称会員数の20倍近い会員権が乱売された茨城カントリークラブをめぐる脱税事件で、茨城CCの事実上のオーナーで「ケン・インターナショナル」の前社長・水野健が逮捕される。 / 山本五十六中将が連合艦隊司令長官に就任する。 / >
//
// //
//