12403
1918/10/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
逮捕された海老名市長の竹内吉宣が退職願いを提出する。 / 全国都道府県対抗女子駅伝が京都で行われ、地元の京都が優勝する。2位は宮城、3位は熊本となる。 / リクルート事件で収賄罪に問われた元文部事務次官の高石邦男に対する控訴審で、東京高裁が一審判決を破棄し、より重い懲役2年6月執行猶予4年、追徴金2270万円の判決を言い渡す。 / 松坂屋の伊藤洋太郎社長は、大番頭格の鈴木正雄会長がリベート事件に関与していたとして取締役会を招集して糾弾するつもりだったが、逆に鈴木派に反撃されて社長解任決議案を出される。 / 橋本龍太郎首相が欧州委員会のサンテール委員長と会談する。橋本首相は、日本が提案している「半導体に関する主要国政府会合」の設置について理解を求める。サンテール委員長は日本・EUが半導体問題で協調していく姿勢を示す。 / この年最後の東京外国為替・株式市場は、一時1ドル=116円とこの年の円の最安値を更新する。 / 松平乗邑の後任として佐倉城主堀田正亮が老中に抜擢される。 / 仙台藩が、イエズス会宣教師のフランシスコらを逮捕する。 / 第2次臨時行政調査会が発足する。会長は土光敏夫。 / 5月に金メダルを盗まれた田中茂樹(67)(日本人として初めてボストンマラソンに優勝)に対し、ボストン体育協会が新しいメダルを手渡す。 / >
//
// //
//