//
「永延」に改元する。 / 住友財閥令嬢の住友邦子が誘拐される。 / 日米韓協議で、北朝鮮に対する対応策で積極的なアメリカと消極的な韓国が対立する。 / 日本原子力発電東海発電所で、営業用発電に成功する。 / ルバング島で、元日本兵の小野田寛郎の生存が確認される。同時に発見された小塚金七一等兵は銃撃戦で死亡する。 / 嵯峨天皇が、平城遷都と平城上皇重祚をはかる藤原薬子の官位を奪い、兄仲成を逮捕する。 / 幕府が、1朱金の新鋳を命じ、7月から通用を開始する。 / 幕府が翌年より、現行の貞享暦を廃し、新暦の寶暦甲戌(ほうりゃくこうじゅつ)暦を使うことを決定する。 / 朝鮮戦争で、北九州に警戒警報が発令される。 / 左大臣藤原頼長を内覧とする。 / >
//
// //
//