//
大本教の出口王仁三郎が保釈される。 / 臨時党大会で、新自由クラブが解を決定する。 / 大阪市で電鉄路線変更疑獄事件が起こり、多くの市会議員が検挙される。 / 「元治」と改元する。 / 城戸又一が肺炎のため神奈川県逗子市の病院で没。94歳(誕生:明治35(1902)/10/03)。マスコミ評論家で創価大名誉教授。元東大新聞研究所長。 / 豊臣秀吉が諸将に小田原城を包囲させる。 / オウム真理教大蔵大臣の石井久子(34)の名で、パソコンネット上に教団を宣伝・擁護する情報が流れていたことが判明する。 / 午前0時15分ごろ、品川区五反田のJR貨物線で作業員3人が回送列車に轢かれて死亡する。工事指揮者が現場に遅刻したためダイヤの連絡ができなかったのが原因。 / 旗本近藤登之助が本所松坂町の屋敷から呉服橋内の新居へ転出する。本所の屋敷には吉良上野介が転入する。 / 箱根で、修学旅行中の小学生に落石があり、1人が死亡する。 / >
//
// //
//