//
渋沢栄一が、帝国ホテルで実業界引退披露宴を行う。 / 薪が配給制になる。 / 横浜市内全域で工場のモーターが1時間40分にわたって逆回転する。変電所のミスと判明する。 / 野村駐米大使が、日米交渉解決のための第1次日本案を提出する。 / 島津貴久が岩剣城の祁答院勢を破る。 / 政府が、一般経費を削減して軍事費を歳出の35.5%とする1995年度予算案を衆議院に提出する。 / 稲井隆義が糖尿病性じん不全のため高松市の病院で没。82歳(誕生:明治42(1909)/12/21)。松下寿電子工業会長で松下幸之助の大番頭。 / リニア中央新幹線の建設工事を進める大林組に対して、東京地検特捜部は入札に不正があったとして偽計業務妨害の疑いで本社を捜索。以降、スーパーゼネコン4社(同社の他に清水建設、大成建設、鹿島建設)によるリニア談合事件が明るみとなった。 / 伊藤左千夫没。50歳(誕生:元治1(1864)/08/18)。歌人。 / 吉野作造、没。56歳(誕生:明治11(1878)/01/29)。民本主義を提唱した政治学者。 / >
//
// //
//