//
ペルーを訪問中の高村正彦外務政務次官が、大統領府でフジモリ大統領と会談し、日本大使公邸人質事件への対応について協議する。 / 社会・公明・共産3党書記長会談で、核持込み反対など5項目に合意する。 / 朝鮮総督府が土地収用令を制定する。 / 諸国に大洪水が襲う。 / 近江の幕府領八幡町で増助郷(ましすけごう)に反対する強訴が起こる(御朱印騒動)。 / 黄燐マッチの製造が禁止される。 / 政府が、F104Jの日米共同生産に調印する。 / 日経連が求人難のため、10月1日以降としていた採用試験日の申し合せを中止する。これ以降「青田買い」の傾向が強まる。 / 東京オリンピック組織委員会が、103ヵ国に大会への招待状を発送する。 / 後深草上皇が出家する。 / >
//
// //
//