//
木下藤吉郎とねねが結婚する。 / 石川県松任市の市長選挙の立候補届け出が締め切られ、現職の細川久米夫(68)が無投票当選する。 / 出羽の困窮した農民1万9千余人の課役1年が免除される。 / 都が失業対策事業による労働者の日当を254円と決定する。ニコヨンの呼称の始り。 / 福島県須賀川市長選挙は、現職の高木博(56)が無投票当選する。 / 花山天皇が清涼殿から近習の者もろとも失踪する(花山天皇失踪事件)。 / JR西日本、岩国−徳山間のレール交換作業中の中山トンネル内で一酸化炭素中毒事故が起る。 / 神奈川県山北町の東名高速道路の上り線で、小学生ら43人の乗った大型観光バスに大型トラックが追突してバスの屋根がもぎ取られる事故となり、3人が死亡し41人が怪我をする。原因はトラックの過積載と道路の見通しの悪さ。 / 赤線従業婦が売春防止法に反対して、東京女子従業員組合連合会を結成する。 / エイズ薬害問題で、衆議院厚生委員会が、郡司篤晃・東大教授と、安部英・前帝京大副学長を証人喚問する。安部前副学長は釈明の主張を繰り返す。 / >
//
// //
//