//
北朝が足利尊氏を征夷大将軍に任命する(室町幕府初代征夷大将軍)。 / 小野悦男の初公判が東京地裁で開かれ、女の子の誘拐事件で問われた殺人未遂など4罪についての罪状認否が行われる。小野は、殺意を否認する。 / 小学校教育費の国庫補助を要求する運動のための国立教育期成同盟会が発足する。 / 東京の上野で12時間長距離競争が行われる。 / 軍部大臣現役武官制が復活する。 / 芥川龍之介が睡眠薬自殺する。36歳(誕生:明治25(1892)/03/01)。「羅生門」などを書いた作家。 / 国税庁が、1998年分の相続税と贈与税の算定基準となる路線価を公表する。全国平均では6年連続で前年を下回るが、下げ幅は前年より小さくなる。東京や神奈川の一部には外資系企業の進出の影響で前年を上回るところも出る。 / 東京青年学校連合演習が開催される。3500人が参加する。 / 島津斉興、没。69歳(誕生:寛政3(1791)/11/06)。お由羅騒動の薩摩藩主。 / 安藤信正没。53歳(誕生:文政2(1819)/11/25)。公武合体論者の老中。 / >
//
// //
//