//
「丸正事件」の刑が確定する。 / 文部科学省、文部科学大臣の諮問機関である中央教育審議会分科会に、文部省時代の1957年以来となる児童生徒数の少ない公立小中学校の統合を議論するための自治体向け「手引き」を提示。 / ストックホルムでノーベル平和賞の授賞式が行われ、佐藤栄作前首相が受賞する。 / 日本蓄音機が、ラミネーテッド盤レコードを発売する。 / 総選挙の開票速報が初めて臨時ニュースで放送される。 / 警視庁は、架空のグルメイベント名目で、参加希望の約500の飲食店から出店費総額1億3600万円を騙し取った詐欺容疑で、イベントの主催者を含む4人を逮捕。 / 尼子勝久が毛利に攻められて自刃する。26歳(誕生:天文22(1553))。山中鹿介らに擁立された。 / 将軍義満が駿河に遊覧して富士山を観る。 / 自由米業者らの連絡協議会が、初の全国大会を開く。 / 甲子園球場の阪神−巨人戦で、兵庫県警が電光掲示板で淳君殺害事件の犯人逮捕の協力を観客に呼びかける。 / >
//
// //
//