12858
1921/10/31
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
早川紀代秀が、坂本弁護士拉致に関わった供述を始める。複数の幹部が、坂本弁護士一家3人を拉致したあと殺害し、遺体を長野県と北陸地方の3ヵ所に別々に埋めたことを供述する。 / 酒井忠勝が江戸で没。54歳(誕生:文禄3(1594)/02)。初代庄内藩主。長男の忠當(ただまさ)が継ぎ、忠當の弟の忠解に大山1万石を分地することになる。酒井忠重(長門守)の計画は水泡に帰す。 / 東京六大学野球で、東大が40年振りに勝点をあげる(対法政大)。 / 厚生省の研究班が、クロイツフェルト・ヤコブ病の発症率が、脳硬膜移植を受けている人に多いという最終報告をまとめる。 / 政府が、保有正貨400万円をアメリカに現送する。 / 日本地図作成の伊能忠敬誕生。 / 特別養護老人ホームへの補助金をめぐる収賄容疑で、東京地裁が前厚生事務次官の岡光序治(59)に対して懲役2年、追徴金6369万円の判決を下す。 / 山梨県八ケ岳山麓の清里高原のキャンプ場で、東京の団体が主催するベトナム出身の平和運動家の講演会に参加していた141人のうち81人が野草の「コバイケイソウ」による食中毒を起こし、60人が入院して手当を受ける。 / 東京市電が有楽町で起工式を行う。 / 前年12月1日、池袋の立体駐車場に閉じ込められ、二酸化炭素中毒で2人が死亡した事故で、警視庁捜査1課と池袋署が「池袋TGホーメストビル」の管理会社「たくぎん不動産サービス」の役員2人を業務上過失致死の疑いで東京地検に書類送検する。 / >
//
// //
//