//
時速300キロで走るJR西日本の新型新幹線「500系」が山陽新幹線で初めて試運転する。この日は230キロまで。 / 第1回日露協約が調印される。秘密条項で満州における勢力範囲を画定する。 / 細川勝久が備中で庄元資を破り、ついで和睦する。 / 三木副総理・環境庁長官が、田中首相の政治姿勢を批判して辞任する。 / 渤海使が入京する。 / 東京高等商業学校の生徒が復学を決議する。 / 学術審議会の遺伝子治療臨床研究専門委員会が、北大医学部付属病院小児科が申請していた4歳の男児の遺伝子治療の臨床応用計画に対し、初の承認を与える。 / 前年10月12日に起きた10億円強盗事件で、警視庁捜査4課が横浜市内の会社社長ら数人に任意同行を求め、5人を強盗傷害と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕する。 / 銃撃されて重傷を負った國松孝次警察庁長官が登庁し公務に復帰する。 / 天皇・皇后が、九段会館で開かれた日本遺族会創立50周年記念式典に出席する。 / >
//
// //
//