//
この月、鳥海山が噴火する。火山泥流が起こり、田畑が大被害を受ける。 / 木下藤吉郎秀吉が、細川藤孝と山城国に軍を進め、三好の手に落ちていた京都の御牧城を奪還する。秀吉は以後京都警備にあたる。 / アメリカ最大の玩具チェーンの「トイザらス」1号店が茨城県に開店する。 / 奥羽25藩の代表が盟約書に調印し、奥羽列藩同盟が成立する。 / 入江徳郎、没。76歳(誕生:大正2(1913)/07/15)。朝日新聞論説委員。 / 台湾郵政総局が、記念切手を日本でも同時発売する。 / 韓国の元従軍慰安婦や軍属ら35人が、東京地裁に日本政府を相手取って1人2000万円の補償を求める訴えを起こす。 / ポケベルの東京テレメッセージ株式会社が設立される。 / 群馬県議会が、廃娼建議案を可決する。 / 金丸重嶺、没。77歳(誕生:明治33(1900)/07/10)。写真評論家。 / >
//
// //
//